
2023年6月、佐々木龍司前会長の後を受け、会長に選任されました津田敏孝です。
安芸高田市医師会は創立105年を迎えました。私は12代目の会長となります。
当医師会は、安芸高田市の総人口26,812人(2023/6/1現在)に対し、56名の医師(開業医20名、勤務医36名)が会員登録しています。
医療機関は、病院:1 有床診療所:2 無床診療所:18です。
我々は、地域医療のレベルを保ち、地域住民の皆様に対して良質な医療を提供しなければならないと考えています。そのため、吉田総合病院を在宅療養後方支援病院として、各会員が在宅医療に取り組んでいます。さらに、福祉・保健の分野での事業、各種予防接種、健康診断を行い、学校医・園医、産業医としても活動しています。
救急医療については、各開業医は日曜祝祭日に吉田総合病院内にある休日夜間診療所へ出向いて日直勤務を輪番制で行い勤務医の負担の軽減に努めております。
また、これらを充実させるため、当会では訪問看護ステーション事業、居宅介護支援事業を運営しております。
今後も市民の皆様が安心して暮らせるように、行政を含め種々の機関と協力し、多職種で連携しながら医療介護連携を行い、地域包括ケアを構築し、緩和ケアの推進の充実をはかっていきます。さらに、安芸高田市の中核病院である吉田総合病院を中心とし、各開業医はかかりつけ医として地域に密着した医療に取り組んでいきます。
皆様のご理解とご支援を宜しくお願いいたします。
安芸高田市医師会
会長 津田 敏孝